のらのら日記
5.102021
茶箱が大変身を遂げるまで③

いよいよカルトナージュ制作本番です。リメイク作家のお二人(@remake_mia)が、Gasshu2階の
アトリエスペースで出張作業をしてくださる事になりました。
3月某日のその日は曇り空の肌寒い天候でしたが、もの作りの熱が空気に伝導するのか、建物内の温度は終日、普段より2〜3度高めだったように感じられました。
当日までの万全な準備、お二人の息の合った作業の進め方には無駄がなく、お互いに的確なところで補助の手が伸び、分担され、、同じゴールを見定めている見事なチームワークに、私は側で見とれてしまっていました。
日が暮れる頃、カルトナージュが完了しました。
達成感に溢れたお二人の表情でしたが、体力を使い果たして、だいぶヘロヘロになられてました。
もの作りというのは、やはり思いを込める、命を吹き込む、という事なのだな、とつくづく思います。
それはまた、命を削る事とも等しい気がします。
お二人から、多くのことを教えていただきました。本当にありがとうございました。